artist
招聘アーティスト

ウラベメグミ(Utte)Megumi Urabe

— アーティスト・生地職人

阿久根大島・ビーチ監視塔

長崎県波佐見町生まれ。幼少期から窯業の町でモノづくりに囲まれた環境で育つ。
陶磁器成形を専門とする小さな工場「ウラベ生地」の3代目として生地製造を行う傍ら自身の作品制作も行う。近年、波佐見焼の産業廃棄物を減らすプロジェクト「Utte」を仲間と発足。今回はpiece to peaceというテーマで陶片アートを使った壁画を制作。

展示作品

wave

wave(2025)

新たなアクションを起こす時、緩やかに波が立ちはじめる。
誰かに振動のように伝わり、心を揺らす。
ふと、どこかで交わったとき、また新たな波となって伝わっていくだろう。

阿久根大島に佇む監視塔。
ペイントした監視塔の壁に、波佐見焼の陶片で作ったモザイクアートを施していきます。
モザイクアートは阿久根の方々と、アーティストの出身地波佐見町の小学生が制作してくれたものが融合します。
アートで地域交流。阿久根と波佐見、お互いのことが波のように伝わり交わり合っていくことをイメージします。
会期中、現地での制作となります。
10/18(土)から阿久根大島での公開制作を開始!(3日間を予定)
作品が出来上がる過程も、ぜひご覧ください。

展示会場

阿久根大島・ビーチ監視塔

フェリー運行表
■運行日
10/25(土)、10/26(日)、11/1(土)、11/3(月・祝)
※上記以外の日程は、乗船希望日の前日までにお電話にてご予約ください。
①0996-72-0028 ②090-9561-7695(共同フェリー)
※10/19(日)は運休、11/2(日)は「焚き火料理と音楽のうたげ」チケット購入者のみ乗船できます。

フェリー時刻表

■運賃
往復500円、小学生以下無料

■渡船場
阿久根市晴海町10(阿久根駅から徒歩15分)
住所
阿久根大島
施設連絡先
0996-72-5920(日本水泳振興会)
Google mapで開く
一覧へ戻る